前回までの続き
1日目はアニマルキングダム(以下アニキン)へ!

7:20ホテル発ぐらいのバスに乗り12分後ぐらいにはアニキンへ到着!
エントランスまで歩いて100周年ロゴ発見!
ささっと写真撮り入園!!
アバターを無課金で乗ろうとしてるからツリー・オブ・ライフもささっと写真撮影(笑)

雨がポツポツしてきたけど、なんとかスムーズにアバターへ
アニマルキングダムには自称4回目のインパークだからな!←多分りんのゴープロにはもっとひどい回数自慢げに話してたと思う。
(毎日YouTubeで予習していました(笑))
アバターの乗り物はいろんな方が絶賛していて楽しみの一つでありました!
うん、良かった!しか言いようがない…。
初めて日本のソアリン乗った時の感動のアバターバージョンです(笑)
恐らくDオタさんは↑上記の表現でアバターがいかにスバラシイ乗り物か伝わったはずです!

アバターもちゃんと映画を見直して予習して行っていたし、プレショーも日本語訳してくれてる方のYouTubeを日本で出発当日の朝見てきたし完璧な状態で乗ったから、色々ポイント抑えて乗ることができました!
※ネタバレNGの方はYouTube見れないですね(笑)
ほんと、無料でYouTube観れるの申し訳ない(笑)ありがとうございました。
その後、スタバで朝ごはんを食べました!
なんとかノリで頼めました!英語本当に勉強しなくては…
ドリンクが完成したら呼び出されるんだけど、名前を聞かれて”マミ”と伝えたのにレシートを見ると”momi”と…。( ;∀;)
mamiって書いてあるルームキーをパッと見せたら「おぉーおーけー」と言われ伝わったらしくカップには”mami”と書いてくれました!セーフ
そのあとはアフリカゾーンへ行き”キリマンジャロサファリ”へ

乗り物の名前、うろ覚えだけど、多分調べたらちゃんと出てきます…。ご了承ください。
それでも無理だったらコメントください、正式名称お答えいたします(笑)
絶対乗って欲しいものしか、乗ってないからこの旅!!!
ぜひ、参考にしてくださいね♪
時間とお金に相談し厳選した、3人が行きたい場所、食べたいもの、乗りたいものを余す事なく乗ったり食べたりしたので!
いや、ほとんど、わたしメインだったな…ねる、りん、ありがたやー!!!
んで、キリマンジャロサファリとやらは本物の動物たちがいて姫セン(姫路セントラルパーク)みたいた感じで(ローカルネタすぎwww)車に乗って1周するアトラクション!
東京ディズニーランドで言うと、ジャングルクルーズの動物が本当に生きてるバージョンってことです(笑)
すごいよね、ディズニーの中に動物園やで?夢の国やわぁ。
ウォルトの夢と魔法が詰まった場所ですね!ん?ミッキー?(笑)
にわかDオタですみませんwww
そしてアトラクは、ナレーションが全部英語やけど、あ!カバ!あ!キリン!ってずっと楽しかった!(小学生並み)
これも朝のうちに行かないと、動物がねんねするらしいのでお気をつけください!
カリリバーラビット!
次はひらパー(ひらかたパーク)にもある(地元ネタ2)水流ぐるぐるすべり!みたいなやつ!
(後に上海ディズニーランドでも乗車)
ビッショジヒョになるとは聞いていたものの…
目の前に座ってたちびっ子のオカンに「携帯バックにしまっときな!濡れるで!」って言われ(英語)
親切だなぁとおかげで一枚も写真なし!(笑)
(上海ディズニーランドではカッパの中からスマホでねる、マヤー(新キャラ)の撮影に成功しました(笑))
とりあえずビッショビショ、風邪をひくレベルくらい濡れました!
カッパなし、日本人アホ!って絶対言われてたと思うwww(なので上海ではカッパを持参しました)
服や髪の毛を乾かしに”エクスペディションエベレスト”へ!

意味わからんぐらい楽しいジェットコースターでした!!
よく、日本のテレビで紹介されてるんやけど、いざ自分が乗るのでは全然ちがう!
85倍楽しい!十分にテレビでも楽しいんやけどさ、えぐかった〜♪
1番高い所?で後ろ向きに落ちていくんやけど、その時エプコットの球体が見えて色々すごかった←語彙力
食べたかった、鳥ミンチの揚げ餃子屋さんへ!
誕生日缶バッチをつけていたおかげで、なんと、タダで商品を頂けれました!
え?どゆこと?みたいな
「カード!!」で支払う!って言うてるのに、「ノーマネー、ディズニーマジック!!!」
って言い返されられて、やばいアメリカ怖い、カード使えへん!ってパニックになりました。
そしたら、ねるりんに、”タダ”って事やで!って言われ、え!!!!!!??????まじすか?センキューえ、え?みたいなwww
びっくりしすぎて、時間かかって、後ろが大行列になってました…すんまへん。
んで、まぁ美味しくいただきまして(笑)感想うっす
まだ足を踏み入れてないダイナソーのゾーン行ってみたりお土産屋さん巡ったりして、アニキンを後にしました(笑)
定番のライオンキングのショーを観ていない日本人はここです!(笑)
全然悔いなし(笑)ってか、睡眠時間1時間でよーアトラクション乗り回せたほうですwww
待ち時間少なくてほんまそれだけが救いでした!
〜完〜
今後の誰かの役に立つことを祈って。
フロリダディズニーへの予算きめの参考にこちらの記事もおすすめです♪
ぜひ参考にしてくださいね!